我が家の 長女犬 〓★みかん★〓
現在 1歳2カ月 我が家で 誕生しました
マリーまま(4kg) より 少し大きくなったような・・・昨今。
この子を 我が家に 家族として置いておけるようになり、 ワンコたちの 多頭飼いが始まりました。
★帰省してマリーの出産に 一人で立ち会ってくれた みっちゃん兄ちゃん。
この日、私たちは 大阪に ライオンキング を観に出かけていて、お兄ちゃんのおかげで みかん は無事産まれてからの命が 守れたのでした。
疲れて こたつで 眠ってしまっていた みっちゃん兄ちゃん
気がつくと 鼻先で
ピ~ィ ピ~ィ ピ~ ・・・ (?_?) ??・?・
え・え~っっ!!!!!!!!!
\(゜ロ゜)/ 産まれた??!!!
実は・・・・・
マリー は妊娠の兆候はあったものの ホームドクターの獣医さんからは
「赤ちゃんは お腹にはいませんねぇ~・・・」とエコーでも、触診でも言われていて
「それでも・・レントゲンを撮ってやってくださいっ!!」 と お父さんが お願いして
「あ~・・・、うっすらと ここに 1匹 いますねぇ~」「でも、未熟児かな。 産まれても 育つかどうか、わかりませんよ」
うえ~っっ!!!!!!!!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
でも私、もしかして・・・と、フードを 妊娠犬用に 代えて与えていました!!
そこから、レバーやら 総合食 いろいろ・・・・ 栄養与えまくりのラスト1週間でした♥
産まれてすぐ 得体のしれないピーピー鳴く生き物に ビビってしまっている マリー。
まだ抱きもしない・・・ 授乳なんて・・・・まったくムリムリ
「お乳さえ飲めれば 助かる」(ドクター)を聞き
ミルクを飲ませたり マリーのお乳の上に 赤ちゃんを のせてみたり・・・と 必死でお世話してくれ無事 数時間後には マリーが落ち着いて面倒をみるようになりました♥手のひら真ん中ちょこん
携帯に 「産まれたよ」と送ってくれた初画像が 右の写真です。 ⇒
小さかったので、産まれてからのお世話も大変でした。情が移っちゃったんです。
誕生を待ってくれてた チロぱぱファミリーの ご理解で みかんは我が家の ワンコ に なりました。(^0_0^)
よろしければ コメント ならびに ポチッとお願いします<(_ _)>

コメント(2)
初めまして。
我が家のラブ犬に申し訳ない思いをしながら可愛い写真に癒されています。
みかんちゃんの出産時にはすごいドラマがあったんですね。出先で受信した初画像に思いっきりビックリされたことと思います。
私にも似たような経験があります。甲子園で高校野球の観戦中に孫が産まれました。つまりお嫁さんが苦しんでいた時、笑顔で大歓声をあげていたのです。
それにしてもドクターの妊娠はナシの診断をも跳ね除け、妊娠犬用のドッグフードを与えるとは…でも、やっぱりみっちゃん兄ちゃんがすごいね。。。
山ちゃんさん こんにちは♪
コメントありがとうございます(^u^)
ラブちゃん お元気ですか?
また、会えれば嬉しいです★
お孫ちゃんのエピソードも 凄い!!!ですね。
野球観戦以上に Happyな大歓声をあげられたんでしょうね♥
みかん ラッキーなワンコです
みつる兄ちゃん みかんLove♥ですよ