ちょっとボケてしまっているけど・・・
中学生のおねえちゃんが チクチク & ミシンでばりばりばりばり・・・縫ってつくったBareのお洋服♪
写真切れてますが、うさぎのお耳の付いたフード付きのジャンプスーツなんです♡♥♡
エールは気になって仕方ないのです
エール ちかごろ 反抗期
つっかかったり ガルったり (--〆) 可愛いんだけどヤンチャです
我が家の 3ワンは すてきな親子飼いの可愛さ♪ には まだまだ遠く・・・
みかんおねえちゃんも 自己主張激しく
なんといっても マリー母さんは 私と肩を並べてる感じで ちょっと反抗的
(ーー゛)
お散歩も 一匹ずつ良い子で歩く練習をしながら。
出会うワンちゃんたちに ガウガウ言ってた みかんも
やっと だいぶ吠えなくなって
ご近所のおばさまたちに
「みかんちゃん ♪ ホント お利口になったねぇ~(^u^)b 」
って
ほめてもらえるようになってきました♡(^0_0^)
これって 本当に 嬉しい・・・嬉しいんです(ToT)
3ワンになって 急に みかんお姉ちゃんが 怖がりになっちゃって
ワンワン ワンワン ・・・・ ワンワン ワンワン・・・激しくなりました
お家の中では 声も 出さなかった みかんちゃんなのに
いわゆる社会化が 出来ていなかったんでしょうね
吠えたら、 「ダメ シ~!(・へ・) みかん良い子♥」の繰り返し
ぐうっと 吠えたいのを我慢して 「クウゥ~(-"-)」と みかん
朝 パパさんが 出勤の時 お家の前で お見送り。
小学生のお姉ちゃん・お兄ちゃんに挨拶しながら
お見送りして 出来るだけ たくさんの人やクルマ 自転車に触れるように努めています
その成果が 少しずつでてきたかな♪
先は長い・・・・
今日は お天気が怪しく 3ワンで ひさしぶりに
お散歩(写真上手く撮れず いや一人でそれどころではない・・・)
(外のお写真無くて 様子が分かりにくいですが) リードぐるぐる
我慢して
立ちどまり
我慢比べ
後半は お利口に 歩けました
さすが
マリーまま
一番お利口
子どもたちは
やっぱり 嬉しすぎて
グングン
まだだな~(・_・;) 汗)
仲よく お利口さんに
かつ 可愛く
お散歩できるのは
いつでしょうか・・・・・・★
訪問ありがとうございました♪
ポチリと押していただくと嬉しいです。

コメント(2)
わかります、わかります
なんであんなにあっち行ったりこっち行ったりなんでしょうね~
うちも片手で持ってたらグルグルですょ
両手でも体に巻き巻きになっちゃうしね
どなたかのブログで巻き巻きにならないグッズがあると聞いたような聞かないような。。。
まあ、グルグル反対に戻せばいいんですけどね
2ワンでも性格それぞれですし、3ワンもそれぞれなんでしょうね
エールくん、今はすっかり足の方は大丈夫?
ジャンプもできます?
うちのららちゃん、ジャンプはできないのょてか
しないのかな、低い段なら飛び乗れるの
まっちゃんさん
うれし~コメント ありがとうございます♪
体に巻き巻き わかります~☆
お散歩 るなららちゃんでもそうなんですか?
きっと愛くるしく チョコチョコ かわいんだろうなぁ♥
我が家は 何が恥ずかしいって ガルル!! グルル!!
近くを通る方が ひくほど 怖い興奮しようなんです↴↴(汗)
困ったもんです
エールの足 ジャンプも 見境なくグイグイしてしまうのですが
膝は伸びず 一歩踏み出すたびに フニィ フニィ っと
ガニ股になってしまいます。
見ててこわいこわい。「おっと・・やめて」とヒヤヒヤ。
踏ん張りが怪しいかな。
怪我や肥満、疲労に注意です。
歩けるようになっただけでも ラッキーと思わないと・・・です。時々、不意に
「エール おまえ歩けるようになって ホントに よかったねぇ」と (ToT)涙こみ上げることがありますよ。
ららちゃん 3回も手術乗り越えたんですね。がんばったんですね♥
負担がかからないのが一番です。ずっと、身体と付き合っていくんですからね♪
目が離せないですね~(◎o◎)/可愛い我がワン子ですもん♪