2015年4月アーカイブ

お花見✿芝桜も

| コメント(4)

 お花見 

 

芝桜✿きれいでしょ (*^_^*)

P1070057.JPGのサムネール画像

黒トイプー :マリーまま(5歳6カ月)  

茶色:エールくん(8か月)  白:みかん姉ちゃん(1歳4カ月)  

 

 

こんなにお利口に並んでいるのは、ずいぶんここまで歩いて、歩いて・・・(^_^;)満足しているからです

 

ひっぱんないで~.jpg

                                      3ワンが引っ張ると 強力(焦:汗)です・・・

 

 桜も過ぎ 芝桜✿ が満開で ピンクや紫、白のお花のじゅうたん が広がっていました

 

 P1070066.JPG

 嬉しい♥  楽しい♥ ワンワン 

 ふたりとも この春 一番の 笑顔(●^o^●) でした

P1070068.JPG

もちろん!!エール君も  

最高の笑顔 いただきました♪♪

 

ひさしぶりの ブログ更新 ・・・

お話の材料は いっっっっっぱいあるのに  大忙しで

夜、パソコンの前に 座ると

まるで何かの魔法 (いや・・・呪い((+_+))か) のように

眠ってしまう毎日  でした

 

ブログ 書きたかった~

 

お久しぶりの 3ワンと 睡魔撃退!!

 の ポチッ ☆をお願いできれば幸いです m(_ _)m

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親子飼いへ にほんブログ村

 

コメント(4)

Wan's Game  いってきたよ♪

| コメント(0)

Wan's Game 2015 in ふくちやま  行ってきました!!!!!

\(~o~)/ ちょっと昔になっちゃったけど・・・ 4/12だったのです

 Wan's  Game.jpg

しつけ直しし始めてから ずいぶん お利口になって

 3ワンも たくさんの人が集まるところにいけるかな? とドキドキで

 

アロちゃんまま さんから お誘いを受けて ぱぱさん、みっちゃん兄ちゃん、おねえちゃん、私と4人☆

の 3ワン 1対1 対応100%越え (^_^;)で参りました♪

車中、いつものように大興奮で ワンワン 賑やか

 

P1060979.JPGのサムネール画像

たっくさんの ワンちゃんたちと ファミリー で驚き!!!

 

そして みんな穏やかで はるの日差しmの中で の~んびり 競技に頑張るワンちゃんたちに視線と拍手をおくっていました♪♪

我が家の3ワン

みかん以外は お利口♥

マリーなんて たくさんのちいさな男の子に なぜか人気で

(黒い小さな ワン があまりいなかったからかな・・・(*^_^*))

「触っても いいですか?」って 礼儀正しく 断ってから なでなで♥してくれました

マリーは 穏やかに 大人しく なでなで されていました びっくり!

 

エールはおっかなびっくり 

お姉さんたちに 人気で 「ぬいぐるみ みた~い♥」とかまってもらいました♪

 

みかんは 初め あたりに何もなくても 空気に向かって ワンワン・キャインキャイン~

びびりまくっていました

少し 離れたところで クールダウンして お兄ちゃんとバトンタッチ

P1060968.JPG

その後 何事もなく バザールの人&ワンの中に 静かに 機嫌良く 居て、お散歩できました!!!

§^。^§ ・・・・・・・・・・・ヽ(^o^)丿♪ 慣れることが一番

 

素敵なお買いもの

 リードセット2組・ハーネスセット

おもちゃ2こ

アクセサリー これで¥1000

image (1).jpg

image (2).jpg image (3).jpg

 超お得でした ♪これで  ¥1000なんです☆       もともと¥4600ですって

こんな 催し また 是非いきたいなあ~

 

P1060976.JPG

 最後に・・・・・ 『マリー地面と同化』 ?!  ?! /(◎o◎)/!

なんだか  スゴイ 不思議な画でした☆

 

良ければ ポチしてくださると うれしいなあ♥

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親子飼いへ にほんブログ村

 

コメント(0)

朝のお散歩で❁

| コメント(2)

朝なのに 日差しも良い感じに射して 楽しいお散歩♪

エールはタンポポの綿毛に興味しんしん

 たんぽぽ:何だろ?.jpg

 9月生まれの エールには 初めての 春♪

これから いろんな 初めてが いっぱいになっていくね

 

 耕運機でお兄ちゃんお手伝い☆.jpg帰省した にいちゃん 耕運機で 畑を耕してくれました

結構しんどいのに 黙々と 力仕事してくれて 助かりました 嬉しかったです♥ありがとさんでした

この冬 初めて作った 地元名産の 岩津ねぎも 大好評のうちに 最後の収穫を 終えました

初収穫:岩津ネギ.jpg

もう ねぎ帽子 ができる寸前です。この日、ねぎいっぱいすき焼き煮をしました(^-^)

 

岩津ネギを作ったのは

理由がありまして・・・・・・

「岩津ネギ」は 日本三大葱 のひとつ

白い部分が とてもやわらかい。 白い茎の中には  熱をくわえると トロトロになる「ムチン」と言われるゼリーのようなものが詰まっていて 「これが ネギ?!」ってほど ジューシーでやわらかい。なにより  甘い!!!

 

この 美味なネギを使って 創作お料理コンクールが 開かれ7年 今年は チャンピオン大会(2月)がありました

なにを隠そう 実は私、第一回目の チャンピオンで 最優秀賞を 頂きました(#^.^#)

お料理名は

「ネギもち~ズ」

簡単にいえば、春巻きの皮に ほんとにたっぷりの岩津ネギのスライスと おもち 豚肉 とろけるチーズ 塩コショウ を載せて巻き、油揚げただけの スピード 簡単お料理です♥  (下の 写真、 転がってしまい美味しそうに見えないのが  残念↴↴)

豚肉の塩コショウ味が 素朴で懐かしく ビールや ご飯のおかずに ピッタリです☆

今回のチャンピオン大会(なんだか、たいそうなネーミングで恥ずかしい・・・・)では、上位入賞ならず、特別賞を頂きました♥

でも、これまた 特産の 高級但馬牛 のお肉や 素敵なケトル 等を頂きました(^O^)/

感謝!!!

岩津ネギ料理コンクールチャンピオン大会2015.2.jpg

大好きな 岩津ネギ 今、一本約120円~ なのです

すき焼き・ぬた・てんぷら・ねぎグラタン・甘酢づけ・魚と煮つけ・ホワイトシチュー・ネギ焼き・お好み焼き・親子どんぶり・粕汁・・・・・・

いろんな冬のご馳走に 欠かせない!!! 

そこで

思いきり  たくさん食べたい私は、この冬 ネギ作りを 決意したのでした!

 

NHKの「野菜の時間」を観たり、ご近所の 師匠たちに 教えを請い 思いのほか 立派に出来ました!

写真は もうトウがたって ふにゃ~ってしていますが、

 年の瀬の雪の中  冬まっ盛りには シュッと まっすぐ伸びて 太く長く 甘ーいおネギができました。

写真撮っとけばよかったなぁ~(~_~;)

 

初めての 葱作り 楽しく 美味が 長く楽しめました

ご近所のたくさんの方々に おネギを食べてもらって 嬉しかったです

来年も たくさんつくるぞ~ ヽ(^o^)丿 

 

おネギは 3ワンたちには やれません

畑の脇に つながれて 私が 畑仕事を するのを 恨めしそうに眺めて 時々 わおんわおん(寂しいよ~)と吠えていました。

少し男らしくなってきたエール君:7か月.jpg

近頃、めっきり 男らしくなってきたエール♪

まだ、オスオスしないでほしいな~(--〆) 

甘えんぼの  エールでいいです

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親子飼いへ にほんブログ村

 

コメント(2)

春眠暁は覚えて二度寝(-_-)zzz

| コメント(4)

ビックリするくらい寒くなった朝

でも、やっぱり 春の匂いが 立ち込める朝の小道です

 

3ワンを おひとり様ずつ、ちょこっと 朝☀散歩し始めました

 

みかん の社会化のためにって みかんだけ連れて外に出て

近所の小学生を

「おはようございます♡     いってらっしゃーいヽ(^o^)丿」 と見送った後、

家に戻ると エールやマリーが 

必死の目で 

「わたしも!」  「ぼくも!」

それで、「はいはい(~_~;)」と プチ散歩✿ 

 

朝、あったか~いから、忙しいけど 嬉しくなっちゃって♪

春の小道.JPG

     春の 小道  しっとり・・・

 

そのあと・・・・・・

3ワン 大満足で 二度寝に 突入~  ○o。.(-_-)zzz

   エール は いつも だれかに よっかかて

ねてます.JPG

前足伸ばして、気持ち良くてウトウト.JPG

 エール:気持ちよくて 何されても ウトウト・・・・・・

P1060850.JPG

 (マリー: あたしは、一人で  ゆっくりしたいわ)

 

ここで、チロままさん  から届いた ミラの 可愛い爆睡寝姿photo を どうぞっ♡ 

夕食食べて暫くはハイテンションだけど、気が済んだらこの姿.jpg『夕食食べて、しばらくはハイテンションだけど、気が済んだらこの姿☆』byミラロンさん

 

チロぱぱと とっても仲良しになって すくすくと育っているミラ 

エールと 毛色 少し違って クリームのような 素敵な色で 大好き ♡(●^o^●)

天真爛漫☆ミラちゃん、きっと ぴょんぴょん♪ 走り回ったんだろうな~♪

 

 お姉ちゃんから

「お母さんの撮ったワンコの 寝ている写真は 見にくくてあんまりキレイじゃないよ~。 載せるの~???(ー_ー) 」と言われましたが

どんな姿も 可・愛・い!! !! !! (^u^)

寝てる姿に 癒されるのでした

 

 ということで、お許しを

 

読んでいただいてありがとうございます♪

 近頃、とてもよい子になってきた3ワンに 

よろしければ ぽちっと お願いします☆ 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親子飼いへ にほんブログ村

 

コメント(4)

初3ワンおでかけ✿桜の一日

| コメント(6)

養父市  樽見の大桜 を見に出かけました

家族・3ワンで お出掛けするのは もしかして?!

初めてヽ(^o^)丿

             緊張する みかん                

                   車でおでかけ

 途中、桜の木の下で 休憩

車の中でワンワン・ガウガウ 賑やかで 落ち着かない3ワン (~_~;)

こっちを向いておくれ

こっちを向いてくれない(・へ・)

やっと そろって記念写真  でも小さいなぁ・・・

 桜の木の下で - コピー.JPG

             わしゃわしゃ 

                興奮しまくり♪

3ワン それぞれ色が違うので、親子です♥と言うと

へぇーーー (゜.゜)  って意外に思われます

 

そして、桜の木のある ふもとに着くと、

お巡りさんが交通整理をされていました

横には可愛らしいお巡りさんジュニア(4歳か5歳かな)が真似して♥

地元の方がテントを張って、桜の苗木や和菓子等を販売されていました

 

静かな山の中に 一列で 登っていきます

混雑ってほどではないけれど 次から次に 人が続きます

昨日の雨で 土が ぬかるんでいるところがあるので

ぱぱさん、娘ちゃん、わたしで それぞれ 抱っこ♡♥

おねがいします

                  森林浴、マイナスイオンたくさん浴びます。

                         気持ち良い~

春の香り立つ林道のサムネール画像

 樹齢千年 ✿ 兵庫県一の 古い 大桜の 雄姿

樽見の大桜✿

マリーと桜

 マリーも桜を眺めました 桜の香りがしたね★

落ち着いた古木に静かな時を感じました(^-^)

 

帰りはすっかり リラックス おねえちゃんの お膝で 嬉しそうなみかん↓

帰りは笑顔のみかんちゃん

娘とみかん のゴールデンコンビ★また おでかけしようね♪

パパさんのおかげです やっぱり 皆でいかなくっちゃ 楽しくないね 

3ワンで 人の中に 入っても 「シー(吠えないでね)」でお利口さんにできました

 

見ていただきありがとうございました

よかったらポチッとしてくださると

嬉しいです(^0_0^)

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親子飼いへ にほんブログ村

 

コメント(6)